正直な対応?
先日、コンビニの駐車場で車をぶつけられてしまいました(><)
ケガもなく、車の傷もそんなに大きな傷ではないのですが、
相手の方との示談で修理をしてもらうことになりました。。。
一昨日修理が終わりましたという電話が入り、
約1週間ほどのレンタカーでの通勤も
やっと終わりだ!よかった〜!と思っていたのに・・・
『前々キレイに直ってない・・・
』
なんで?なんで?
と思って即修理工場に電話
をしてみると
「え?運転席側でしょ?」
・・・・・。
確かに少しこすった傷はありましたよ。
だけど修理するほどでもないなと思える傷だったのに、
そっちが修理されてぶつけられた方の傷はチョイチョイと何かが塗ってあるだけで
私の愛車は帰ってきました![]()
修理工場で写真まで撮ったのに?
「間違えちゃったな〜!保険屋にも請求書送っちゃったよ!」っておーーーーい![]()
どう見てもひどいのはぶつけられたほうでしょ!
うーーーーーーー![]()
これってあきらかに工場の伝達ミスでしょ・・・
この修理工場とも長いお付き合いをしてるからこそ
このままじゃダメだ!
と思い、店長に電話をしました。
「即手配します」という返事をもらったはいいけど
今日もまたもや修理工場へ向う私の車・・・・・
私が言わなかったら確認しなかったのかなぁ・・・?
誰が最終確認をするんだろ・・・?
モヤモヤした気持ちでいっぱいです。。。
地域密着型の店のサービスってなんだろう・・・
この店のミッションってなんだろう・・・
と少し考えてしまいました。
「うちの工場休みに入っちゃうから早くやるね!」
いやいや・・・![]()
「間違えて迷惑かけたから早くやります」ってなんでウソでも言えないんだろう![]()
もしかして・・・正直すぎる工場?
リフレーミングしてみました(笑)
投稿者: マーケティング情報センター 日時: 2010年07月30日 11:02
カテゴリー: この記事のカテゴリー | パーマリンク
| ▲このページのトップへ




