HOME

はじめての方へ

コミュニケーション研修・講演

研修メニュー

研修実績

顧客・社会から応援されるマネジメント

社員が自ら学び会社を自動操縦する方法

小規模企業における社員の離職対策

小さな会社が大きな会社に勝つ!世間一般の常識

顧客・社会から応援されるツール支援

ホームページ制作

まわりから応援されるツール

コンサルティングメニュー

会社案内

真実。

お客様を大切にする「思い」が、求める顧客を集めてくれます。

だって、
これまでもそうだったでしょ!

経験に意味が潜んでいたとしても、
それを理解できるまで時間の経過を要することがある

それをやれば集客できる。
そんな、みんなが上手くいく集客法がなくなった。
1990年代は、広告すれば、みんなで上手くいった。

少しの勇気で、
お金をかけて広告すれば、とりあえず集客できた。
その時代が過ぎ去った。

よく考えてみれば、
みんなで上手くいく集客法なんてない。
みんなで真似したら、限界が来るもんね。

独占企業でない限り、そんな方法があるわけがない。
でも、そんな方法があればラクだもんね。
過去の私も求めました。

小さな会社なのに、月額の広告費が200万円を超えていた。
でも、十分に集客できた。そして、5、6年で下火になった。

これも集客できた。約2年で下火になった。
Facebookさん、ありがとう。

これは、正解だった。
しかし、2年で試練がやってきた。

SEO対策だけでは集客に繋がらない。
連携が必要だ。

今、弊社はブログだけで集客している。
広告すれば、もっと集客できるだろう。
だけれど、仕事で溢れている。

広告費を0円にして6年目。
広告費“0円”集客の仲間も増えた。

安易にマネしないでください。
広告費“0円”集客には、向き不向きがあります。
それでも、広告費“0円”で集客できる戦略を取り入れていくことをお勧めします。

『集客』の要

集客するコツの一つは、集客ツールの連携です。

  • ホームページ
  • SNS
  • マップ
  • 広報活動

これらは必須です。

そして、もう一つの連携がとても重要。

  • 顧客視点
  • 顧客視点の理念
  • 普遍

集客ツールより、こちらが重要です。

なぜならば、
生涯のお付き合いにふさわしい顧客は、見えないもので引き寄せられるから。

そうじゃないですか?

  • 「この会社が良さそう」
  • 「ちゃんとしてそう」
  • 「行ってみようか」

こうやって思わせるのって、見えない「思い」でしょ。

集客の要とは「思い」です。
「思い」が失われれば、何でもありになってしまいます。

お客様を大切にする「思い」が、求める顧客を集めてくれます。

広告費”0”円で集客にチャレンジして、10年が過ぎました。
広告費”0”円で集客できるようになるまで5年かかりました。

つい最近、セミナー集客で満席になった会社があります。
参加特典なんてないのに……。

珍しい……。
摩訶不思議。

そもそも、みんな揃って上手くいく集客法などありません。
集客で失敗した出来事は、常に“何か”を教えてくれています。

それは、「自社の『思い』を形にするオリジナルをつくれ」ということ。

こんな経験に心当たりはありませんか?

もし、経験に意味が潜んでいたとしても、
それを理解できるようになるまで時間の経過を要することがあります。

これまでもそうだったでしょう。

チャレンジが失敗という形で現れても、
より良く生きることへのヒントしかもらえなかったでしょう。

チャレンジして、意味を味わいましょう。

ただし、無謀なチャレンジはダメですよ。